練馬区は人口約73万人規模の自治体です。平成28年4月1日時点で待機児童数は48人。個別の保育園の口コミはなかなか手に入りにくいもの、近所の実際に保育園に通わせている方や保活をしている方と情報交換をしたい方も多いでしょう。
そんなときはご近所SNSマチマチを使ってみましょう。近所の方と気軽に保活情報の交換をすることができます。
ここでは評判の良い練馬区の保育施設をご紹介します。
練馬区・認可保育園
向山保育園
向山保育園は、西武池袋線中村橋駅から徒歩8分の区立保育園です。保育年齢は0〜5歳。開園時間は平日7:30 ~18:30で、延長保育は延長保育は18:30〜20:30と比較的遅い時間まで対応しています。
区のHPによると絨毯やソファなどがあり、子どもが家にいるかのようなゆったりできる環境づくりを心掛けています。遊びには古来からのわらべ歌や民舞を取り入れており、また、地域交流事業も盛んに行われているようです。
- 基本情報
- 向山保育園
- 練馬区向山1丁目5番7号
- TEL:03-3970-6088
アスク関町北保育園
アスク関町北保育園は、西武新宿線 武蔵関駅から徒歩4分の私立保育園です。保育年齢は生後57日目から就学前まで。開園時間は平日7:30 ~18:30で、延長保育は18:30〜20:30と比較的遅い時間まで対応しています。
園のHPによると、保育目標は「こころもからだも元気な子」「自分で考えて行動できる子」「おもいやりのもてる子」
クッキングや種植えなどを体験できる行事も多く、園日記も頻繁に更新されています。
- 基本情報
- アスク関町北保育園
- 練馬区関町北4-35-14
- TEL:03-5927-4681
- HP:http://www.nihonhoiku.co.jp/blog/sekimachikita/
ベネッセ氷川台保育園
ベネッセ氷川台保育園は、東京メトロ有楽町線・副都心線 氷川台駅徒歩3分の私立保育園です。保育年齢は生後57日目〜就学前まで。開園時間は平日7:00 ~18:00で、延長保育は18:0〜20:00と比較的遅い時間まで対応しています。
「こどもちゃれんじ」などでおなじみのベネッセの系列会社が運営しています。
園庭には砂場があり、近くに自然豊かな公園や遊歩道などもあるので天気のいい日は戸外での活動を行うことができます。
早宮保育園
早宮保育園は、東京メトロ有楽町線・副都心線「平和台駅」徒歩10分の区立保育園です。保育年齢は0〜5歳。開園時間は平日7:30 ~18:30で、延長保育はありません。
区のHPによると、毎朝15分園庭でサーキットを開き強いからだづくりを行っています、また外部から講師を招き、アート教室や外国人との触れ合いも盛んです。
- 基本情報
- 早宮保育園
- 練馬区早宮3丁目13番31号
- TEL:03-3993-3151
東大泉第三保育園
東大泉第三保育園は、西武池袋線大泉学園駅より 徒歩約12分の区立保育園です。保育年齢は0〜5歳。開園時間は平日7:30 ~18:30で、延長保育は18:00〜20:00と比較的遅い時間まで対応しています。
保育目標は やさしい子 つよい子 最後までやりぬく子
区のHPによると、区の農園でじゃがいもやお米などを育てており、収穫・調理も行っています。また地域の子育て支援として、毎月「ふれあい広場」などを開き、地域住民と一体となっての子育てをはかっています。
- 基本情報
- 東大泉第三保育園
- 練馬区大泉2丁目42番5号
- TEL:03-3922-0550
練馬区・認可外保育園
ナーサリールーム ベビーベア練馬
ナーサリールーム ベビーベア練馬は、西武池袋線・西武有楽町線「練馬駅」から徒歩2分の東京都認証保育所です。保育年齢は0〜5歳。開園時間は平日7:30 ~21:30で、延長保育はありません。
食事は栄養士指導の下で献立が決められ、施設内の調理室にて調理していますので栄養面で安心。入り口はICカードで管理されるなど、セキュリティ面にも力を入れています。
- 基本情報
- ナーサリールーム ベビーベア練馬
- 練馬区練馬1-17-1
- TEL:03-5946-6712
- HP:https://www.ness-corpo.co.jp/nerima/index.html
ピジョンランド高野台
ピジョンランド高野台は、西武池袋線「練馬高野台」駅 より徒歩1分の東京都認証保育所です。保育年齢は0〜5歳。開園時間は平日8:00 ~18:00で、延長保育は18:00〜20:00と比較的遅い時間まで対応しています。土曜日も開園しています。
ベビー用品メーカーのピジョンの系列会社が運営しています。
HPによると、屋外活動に力を入れおり、年齢に合わせた場所に出かけています。2歳~5歳は一緒に活動し異年齢保育を行っています。
- 基本情報
- ピジョンランド高野台
- 練馬区高野台1-3-7 NFプラザII 2階
- TEL:03-3996-5231
- HP:http://www.pigeonhearts.co.jp/hoiku/land/nerima.html
さくらんぼおうち園
さくらんぼおうち園は、西武池袋線練馬駅・桜台 徒歩5分圏内の認可外保育園です。保育年齢は1〜5歳。開園時間は平日8:00 ~24:00で、急な残業等でも対応できる点が特徴です。
一軒家に解説したアットホームな保育園です。
週1回外部専門講師を招き、リトミックと英語のレッスンを開いています。特徴的なイベントとしてはさくらんぼ夏祭り、リトミックの発表会もあります。
- 基本情報
- さくらんぼおうち園
- 練馬区豊玉上2-27-2
- TEL:03-5946-9320
- HP:http://hoiku-sakuranbo.com/ouchi_index.html
ソラスト新江古田
ソラスト新江古田は、都営大江戸線新江古田駅から徒歩7分の東京都認証保育所です。保育年齢は0〜2歳。開園時間は平日7:00 ~21:00です。
2011年3月に開園された比較的新しい園です。広いホールを儲けており、天候に左右されず遊んだり公開保育などにも利用されています。
- 基本情報
- ソラスト新江古田
- 練馬区豊玉北2-17-11 ローレルハイム1・2階
- TEL:03-5912-0880
- HP:http://solasto-hoiku.com/area/tokyo/shinegota.html
にじいろ保育ルーム桜台
にじいろ保育ルーム桜台は、東京メトロ有楽町線氷川台駅 徒歩7分の小規模保育施設です。保育年齢は0〜3歳。開園時間は平日8:00 ~18:00で、土曜日も開園しています。
姉妹園「にじいろ保育園新桜台」の園児たちと一緒に遊び、異年齢保育を行っています。園の近くには「森公園」「杉の子公園」「高稲荷公園」といった公園が点在しているため、天気のいい日は戸外での活動を行うことができます。
- 基本情報
- にじいろ保育ルーム桜台
- 練馬区桜台3-42-6 桜台パークホームズコンソート107号
- TEL:03-6914-7252
- HP:https://www.like-kn.co.jp/academy/establishment/small/sakura_dai/index.html
自治体公認のサービスで近所の方と練馬区の保育園情報の交換をしてみよう
渋谷区、豊島区など首都圏の自治体が導入を決めているご近所SNS「マチマチ」。マチマチは、近所の人たちと様々な情報を交換することができるサービスです。ユーザーの中には、保育園・保活情報を交換し合う方もいます。保育園・保活情報を探している方は、ぜひチェックしてみてください!